げんき2・3月号のふろくを組み立てました
レビュー,  子育て

げんき2・3月号のふろくを組み立てました

げんき2・3月合併号が届きました。
ふろくはプラスチック製の「自動販売機」のおもちゃです。
今回は初の合併号とのことで、大きなふろく付き、郵送時も大きなパッケージのため集合ポストに入らず、局員さんが部屋まで配達してくださるほど!

 

 

げんき2・3月合併号が届きました

今回の「げんき」は初の合併号

 

でかい・・・

ふろくの箱が本誌と同じ・・・いやふろくの箱のほうが大きい・・・!

前回、げんき読者サポーターになったぞ、ということで開梱から子ども(2歳児)にやらせてみたのですが、簡単ながら組み立てが必要ということがわかり、今回は前もってわたしが組み立てておくことにしました。

 

付録は自動販売機!さっそく組み立てます

本誌の中に「ふろくの遊び方」が掲載されています。

げんき2・3月号 おっきなじどうはんばいきあそび ふろくの遊び方 解説

ふむふむ、そんなに難しくなさそうです。
早速、箱を開けてみます。

げんき2・3月号 おっきなじどうはんばいきあそび ふろく組み立て前
すべてプラスチック製のパーツです

以前、病院の待ち時間にすっかり持て余し売店で幼児雑誌を買い与えるも、厚紙製のふろくを速攻で破壊しバラバラになったパーツを待合に散らかしはじめたうちの子どもでも、これならきっと簡単には壊すまい!

げんき2・3月号 おっきなじどうはんばいきあそび ふろくパーツ 上下向き
「このパーツ、上下向きあるのかな」と思ったらパーツ自体に「うえ」と書いてありました
げんき2・3月号 おっきなじどうはんばいきあそび ふろくパーツ  組み立て
ボタンのパーツを差し込んで・・・
げんき2・3月号 おっきなじどうはんばいきあそび ふろくパーツ  組み立て
前面パネルをかぶせます

 

苦手なシール貼り・・・

げんき2・3月号 おっきなじどうはんばいきあそび ふろく組み立て シール貼り
本誌についているシールを貼っていきます
げんき2・3月号 おっきなじどうはんばいきあそび ふろく組み立て シール貼り
シール貼りが苦手なのでピンセットを使用しました
げんき2・3月号 おっきなじどうはんばいきあそび ふろく組み立て 本体完成
なんとか所定の位置にシールを貼り本体完成!

 

まだ続くシール貼り・・・

次はペットボトルパーツのシール貼りです。

げんき2・3月号 おっきなじどうはんばいきあそび ふろく組み立て パーツシール貼り
まず前面になるところから貼ってみました
げんき2・3月号 おっきなじどうはんばいきあそび ふろく組み立て パーツシール貼り
片方ずつ折り込んで・・・(おっともうズレてる)
げんき2・3月号 おっきなじどうはんばいきあそび ふろく組み立て パーツシール貼り
もう片方も折り込んで・・・
げんき2・3月号 おっきなじどうはんばいきあそび ふろく組み立て パーツシール貼り
ぶどうジュース完成!

ところが・・・

げんき2・3月号 おっきなじどうはんばいきあそび ふろく組み立て パーツシール貼り
シール、すぐに浮いてくる・・・
げんき2・3月号 おっきなじどうはんばいきあそび ふろく組み立て パーツシール貼り
遊び方と見てみると「さらにセロハンテープでとめます」とありました

子どもはセロハンテープを剥がすのが大好きなので、うちにあった透明の梱包用ガムテープを切ってとめることにしました。

げんき2・3月号 おっきなじどうはんばいきあそび ふろく組み立て パーツシール貼り
カットした透明テープを背面から貼ります
げんき2・3月号 おっきなじどうはんばいきあそび ふろく組み立て パーツシール貼り
左右に貼り付け、下部分をハサミでカットしました

同じ要領で3つ完成しました!

げんき2・3月号 おっきなじどうはんばいきあそび ふろく組み立て パーツシール貼り 完成

 

完成!「おっきなじどうはんばいき」で遊んでみます

げんき2・3月号 おっきなじどうはんばいきあそび ふろく完成 遊んでみます
ペットボトルパーツを自動販売機上部の穴から入れてセットします
コインを入れると・・・
げんきふろく
本体の横に落ちます

どうやらコインとボタンは連動していないようです。
コインを入れても入れなくても、ボタンを押すとペットボトルのパーツが出てきます。

大きさはペットボトルの高さより少し小さいくらいのサイズです。

げんき2・3月号 おっきなじどうはんばいきあそび ふろく完成 大きさ比較

 

自分で用意が必要だったもの

  • セロハンテープ(透明テープ)

以上です!

透明テープを使ったため&シール貼りが苦手だったため独自で必要だったもの
  • 透明梱包用テープ
  • ハサミ
  • ピンセット

以上です。

所要時間は20分ほどでしたが、器用な方なら10分とかからないと思われます。
誌面には「準備はおうちの方が行ってください」とありますが、もし器用な子どもなら見守り、手伝いながら完成させるのもいいのかも知れませんね。

 

子どもの反応は・・・

げんき2・3月号 おっきなじどうはんばいきあそび ふろく2歳児の反応
帰宅早々、テーブルの上に見つけた途端に遊びはじめ・・・
げんき2・3月号 おっきなじどうはんばいきあそび ふろく2歳児の反応
かれこれ一時間半・・・
げんき2・3月号 おっきなじどうはんばいきあそび ふろく2歳児の反応
風呂上がりにまた遊び・・・
げんき2・3月号 おっきなじどうはんばいきあそび ふろく2歳児の反応
翌朝、起きたらすぐに遊ぶ

と、うちの子らしからぬ集中力で遊んでいました。

「いいの買った!」笑

「自動販売機にコインを入れボタンを押すと欲しい商品が出てくる」という流れはわかっているようです。

 

追加の「かんののみもの」

追加で本誌のページについているものを切り抜いて、缶の飲み物も作ることができます。

ページからミシン目で切り抜き・・・
組み立てます
上下を折り返し補強します
厚さが出るので手を怪我することもないですね
谷折りを続けて丸くなったら端を差し込みます
この部分をまたテープで留めて・・・
出来上がりです

こちらは予想通り、遊ばせた途端にぺちゃんこになってしまいましたが、ペットボトルパーツと同様に自動販売機本体に入れて遊べました。

 

気になる次号「げんき」4月号のふろく!

今回は合併号なので、次は再来月ですが4月号の予告に「ごうか電子おもちゃふろく」「ぐるぐるさかなつり&かいてんずしあそび」とありました。

なんと乾電池式・・・!

今から楽しみです。

 

 

 

関連記事

「げんき」読者サポーターになりました

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA