子育て
育児について、もの思うこと
ニューバランスジャパンさんにキッズスニーカーの修理をお願いしてみた話
12.5cmからずっとNewbalanceの996を愛用している息子。 今回、ベ…
【子供服】裏シャギーパンツ、私的おすすめブランド2選
冬の外遊びに欠かせない「裏シャギーパンツ」。各社から様々な商品が出ていますが、昨…
Amazonプライム会員特典でamazon music PRIME使ってみた
子どもと一緒に聞く曲や、リモートワーク中のBGMは何をかけていらっしゃいますでし…
げんき2020年11月号のふろく「フリフリおうえん ペンライト」
講談社「げんき」11月号が届きました。今回のふろくは「フリフリおうえん ペンライ…
【サイズ感・素材レビュー】しまむらオンラインストアでパウパトのトレーナー買ってみた感想
前回、しまむらでパウパトのTシャツが販売になったときにはアプリもダウンロードし発…
パウパトロールの新刊を発見!今度は知育系絵本と映画関連書籍
パウ・パトロールのDVDブックも毎日のように観たり読んだりしているわが家。Ama…
【要予約】当日日時指定セット券でひらかたパークへ先に入園→トミカ博に行ってきた感想
先週の日曜日、急遽思いたち「トミカ博 in ひらかたパーク」に行ってきました。 …
イオンでトミカ買って「トミカ免許証」をいただいた(実は割引券だった)!
先日近所のイオンにてトミカ1個を購入すると、トミカオリジナルの免許証風のカードと…
最強のりものヒーローズ編集部の『パウ・パトロールわくわくDVDブック』
出るたびに購入している「パウ・パトロール」の書籍。 刊行遅延で期待が膨らみにふく…
パウパトロールの服がかわいい!H&Mの子ども服
近頃の息子(2歳)のパウパト好きは高まるばかり。 キャラもの子ども服や原色子ども…
「こども本の森 中之島」再々訪と『いたずらのすきなけんちくか』
なんだかんだで毎月子連れでお邪魔させていただいている「こども本の森 中之島」。再…
かさキャッチに付ける傘、最終的に行きついたのはBLUNTという耐風傘
子乗せ(前乗せ)自転車に「傘キャッチ」という商品を使い傘を装着しています。 とて…
『こども本の森 中之島』事前予約が取れない!?アクセスできないときオススメの入館予約方法
『こども本の森 中之島』の予約ページがアクセス集中のためつながりづらいようです。…
2歳男子にニトリのハンガーラックとアクセサリーボックス買ってみた
現在2歳10ヶ月の息子。 やんちゃ盛りながら、お出かけの際はいつも同じ「ミッフィ…
パウパトロールの日本で出版されている本を比較してみた
親子でパウ・パトロール大好きなわが家。関連書籍もよく読み聞かせしているのでだいぶ…
【英語学習】パウパトロール、キャラクターの決めゼリフ
2歳の息子と日本語でも英語でも観ている『パウ・パトロール』。 キャラクターそれぞ…
【感想】円柱さし年齢2歳10ヶ月にかなりテキトーに提示してみた
息子2歳10ヶ月で、思うところありモンテッソーリ教育の教具「円柱さし」しかも「1…
【ミシンも針と糸も不要】「いないいないばあっ!」のモウフーを手作りしてみた
Eテレの「いないいないばあっ!」に出てくるキャラクター「モウフー」をタオルと洗え…
パウパトロールのオープニングテーマソング曲名、日本語訳詞はわりと英語の歌詞そのままだった!
英語のフレーズを覚えるのにパウ・パトロールがいい!という話を以前書きました。 し…
【英語教育】Gotchaとは??パウパトロールで2歳児と一緒にフレーズを勉強してみた
息子はアニメのパウ・パトロールが大好き。本におもちゃにTシャツ、なんでもパウ・パ…